Studio Radish
 
サポート Radish HTML Lock Q & A

Q.パスワードを入力する画面に画像を使いたいのですが、可能でしょうか?(たとえば「パスワード入力画面」のようなGIF画像を置きたいのですが・・・。)
A.decoder.htmをカスタマイズすることにより変更可能です。
パスワード入力画面はJavaScriptにより生成されます。
HTMLLockにより生成されるファイルのうちdecoder.htmに変更を加えることになるのですが、変更箇所はコメント生成時で109行目のMakePrompt()という関数の
////////////////////////// パスワード入力用ページの生成
以降の部分です。
画像の配置や文面の変更だけでScriptやスタイルシートを加えないようでしたら、148行目の<BODY...以降の部分だけで対応できます。
コード中ではJavaScriptでHTMLを生成しているため全てのコードの行が「 writeln(' 」と「 '); 」に挟まれています。自動生成されているコードは以下のようなHTMLを生成していることになりますので、参考にして下さい。
なお、コード中では/'¥ などは ¥ に続けて書く必要があります。
<HTML><HEAD><TITLE>Radish HTML Lock Decoder</TITLE>
<base href="xxxx.xxxx.xxxx/xxxx/xxxx">
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"><!--
var wndDecoder;
function PassOK(){
var strPass=document.InputPass.Pass.value;
document.InputPass.Pass.value="";
if (wndDecoder==null||wndDecoder.closed){DecoderClosed();return;}
wndDecoder.PassOK(strPass);}
function PassCancel(){
document.InputPass.Pass.value="";
if (wndDecoder==null||wndDecoder.closed){DecoderClosed();return;}
wndDecoder.PassCancel();}
function DecoderClosed(){
if (confirm("デコーダーウィンドウが閉じられています。再読み込みします。")) Reload();}
function Reload(){
if (wndDecoder==null||wndDecoder.closed){
location.reload();}}
//--></SCRIPT>
</HEAD><BODY onLoad="status='Enter Password.'">
パスワードを入力してください。<P>
<FORM NAME="InputPass" onSubmit="PassOK();return false" onReset="PassCancel();return false">
<INPUT TYPE="password" NAME="Pass" SIZE="40"><P>
<INPUT TYPE="submit" VALUE=" OK ">
<INPUT TYPE="reset" VALUE=" Cancel ">
</FORM><P>
左上に出るデコーダーのウィンドウは閉じないよう注意してください。<BR>
デコーダーを閉じてしまうと暗号化されているページを展開することが出来ません。<BR>
閉じてしまった場合は<A href="javascript:Reload();">ここ</A>をクリックしてください。</BODY></HTML>
変更の際には生成されるコードのスクリプトを壊さないようにだけ注意いただければスクリプトやスタイルシートなども問題なく動作するはずです。
Q.「Radish HTML Lock」にHTMLを読み込んで生成された4種類のファイルをジオシティーズにアップしようとしたところ、.lhtのファイルだけ、「拡張子が間違っています(アクセス制限がありません)」というメッセージがでて、アップできませんでした。回避方法はありますでしょうか。
A.多少操作が複雑になりますので、近々公開予定の最新バージョンにて簡単な方法での回避方法をご提供する予定です。
ジオシティーズにおきましては、使用できるファイルの種類の制限などから、現在のところRadish HTML Lockで生成されるファイルをそのまま使用することはできません。テキストエディターによるソースの直接の編集作業が必要となってしまいます。
現在この問題を含めより快適に作業していただくため新しいバージョンの準備をすすめております。
お急ぎで、テキストエディターによる編集作業がおできになるようでしたら、お使いになるための方法をご説明いたしますのでお問い合わせください。