| 
		
	 | 
	
    
	
          
存在も完全に透明な時計 
       
バージョンアップ履歴 
- 2006/10/ 6 Ver. 2.15.00.02
 
 - 著作権、サポート情報等に関する記述の修正。
 
 - 2001/ 2/ 12 Ver. 2.15.00.01
 
 - アラーム設定に関するインターフェースの改善。
 
 - 2000/12/20 Ver. 2.10.01.01
 
 - アラーム設定ファイルが正常に作成できない問題の解消。
 
 - 00/12/15 Ver. 2.10.00.01
 
 - インターフェースの日本語表示版の追加。<
 
- アラームによるファイルの起動機能の追加。
 
- アラームの操作性の改善。
 
- その他、細かい修正。
 
    - 98/ 2/ 4 Ver. 2.0.2.1
 
 - サスペンド中の時報が復帰後にまとめて実行される現象の修正。
 
- 色の表示異常に関する修正。
 
- 針形状 FlatDiamond の追加
 
   - 98/ 1/ 9 Ver. 2.0.1.1
 
 - 起動ルーチンの修正。
 
- 表示位置の記憶の精度に関する問題の解消等、細かい修正。
 
  - 97/12/22 Ver. 2.0.0.7
 
 - アラーム・時報機能の追加。
 
- サイズ・位置等のロック機能の追加。
 
- マルチ起動や起動ロゴ抑制などを行うコマンドラインオプションを追加。
 
- アイコン化の追加。
 
- タイムスタンプ機能の追加。
 
- ヒント型の日付表示の追加。
 
- 縦横比の調整の追加。
 
- タスクトレイ上のアイコンに関する問題の解消。
 
- 日付表示に関する問題の解消。
 
         - 96/10/ 7 Ver. 1.21.0.1
 
 - スクリーンセーバー・ディスプレイパワーマネージメントエミュレーターの修正(MS-Office95のショートカットバーとの相性など)。
 
- スクリーンセーバーのプロパティでマウスポインタを隅に移動した時にスクリーンセーバーを起動するオプションを設定した時の不具合の解消。
 
- Transparent Clock の複数起動の防止。
 
   - 96/10/ 3 Ver. 1.2.0.1
 
 - Windowsの提供するスクリーンセーバー・ディスプレイパワーマネージメントとの共存の為のエミュレーターの提供。
 
- 12・3・6・9時の目盛りの強調機能の追加。
 
- High-Color以上でのカスタムカラーのサポート。
 
- 解像度の変更時の不具合の解消2。
 
    - 96/ 9/12 Ver. 1.15.0.1
 
 -  解像度の変更時の不具合の解消等、マイナーな修正。
 
 - 96/ 8/23 Ver. 1.1.0.1
 
 -  針・目盛りの形状に関するオプションを追加。
 
-  Saving Modeのサポート。
 
-  ステータスインジケーターへの表示のサポート。
 
   - 96/ 7/23 Ver. 1.0.0.1 初期バージョンのリリース。
 
  
 |   	
	  
	 |